じゃあ、おうちで学べる

本能を呼び覚ますこのコードに、君は抗えるか

プログラミングの文法やインフラの知識は増えてやれることは増えたが、作っていくものが良いシステムにならない気がしている社会人エンジニア歴4年目の抱負を言いたい。

はじめに

プログラミングの文法やウェブオペレーションを中心としたインフラの知識は増えて、障害発生しやすかったり性能が悪いコードや設定の書き方が徐々に分かってきてました。やりたいこと、やりたくないことが自分の中で徐々に理解できるようになってきました。しかし、そうやっていろんなものを作っていく中でそれらが本当に意味のある良いシステムにならない気がしている。ここから先へはどのようなステップアップで進めていけばいいか分からない。10年や20年後にこのブログを読んで振り返りたいと思うので社会人エンジニア歴4年目の抱負を言いたい。

誰やねん

  • 2017年4月に新卒に技術職としてGMOインターネットに入社して4年目でソフトウェアエンジニアをやっている。

  • インフラ開発と運用が主な業務です。インフラを良くしていくためのサーバーサイドを書いたり、言語はわりとなんでもやっています 。技術広報も拝命しており積極的に外部登壇をしたり社内で勉強会をしたりしている。

  • もともと、入社当初は シェルスクリプトPython を多用していましたが最近は個人用のツール系でどのような規模のものでもGo で書くようにしてます。Python を使う場面はとても減りました(シェルスクリプトは使いますがGo側からよびだすことが増えました)。個人の生産性の観点でも100行以上である場合にはシェルスクリプトPython より Go のほうが上にななってきた感じです。

  • IT界隈ではない方も住んでいるシェアハウスに住んでおり筋トレと格闘技が趣味で一昨年までいろんな場所でアマチュアの試合やったりしてました。酒は好きだが直ぐに酔っ払い粗相をするのであまり飲まない。

2021年抱負

  • 仕事やっていく。一昨年の途中から特定のプロダクトや技術領域に関してリードエンジニアとして関わっているようになったので再度、自分の役割を見直してよりよいシステムを作っていく為に前提、原則、思想、習慣、視点、手法、法則 など普遍的定説的本質的に最適な行動が取れるように様々な分野や媒体での学習を続ける。

  • 毎日 GitHub に commit をする。技術の習得には input と output が大事で、input で得たものが output によって定着するのではないかという持論はあります。しかし、社内で作っているものはGithub管理ではないのでどうしたものかと思ってます。あとは、人間っぽいイベントはあきらめたくないなぁ~とも思ってます。

  • 79 ㎏ への ダイエット。行き過ぎた筋トレと減量反動による食べ過ぎにより人生で最も大きくなっています。このままでは健康を害する。

  • 雑でもいいので読んだ本のブログないしはまとめた内容を文章にする。去年が漫画を除くと 60冊ぐらい読んだのですが明確にOutPut を意識することはなかったのでこちらはやっていきたいと思ってます。

  • お金や人生、将来について計画を立てる。結婚できないなら結婚できないなりに未来についてちゃんと考える。

さいごに

そんなに未来のことは何もわからないのでこの辺が今年の抱負かと思う。手を動かして勤勉にやっていくための健康を確保しながらinput と output の精度と量を上げて行きたいと思いました。