じゃあ、おうちで学べる

本能を呼び覚ますこのコードに、君は抗えるか

Network

Kubernetes 上でsablier を用いてZero Scale を実現する 前編

前回のエントリー syu-m-5151.hatenablog.com はじめに やはり、人は強欲らしいのでコンテナを使っているのに必要な時必要な分だけのリソースを起動させてほしいという願いを常に持っている。Kubernetes の場合はKnativeなどを利用すれば達成できる。sablier…

Kind を利用してFeature Gates のGRPCContainerProbe を有効にしたKubernetes クラスターを構築してアルファー機能のgRPC Health Checkを試したいなー

Kind でGRPCContainerProbe がやりたいよ はじめに KubernetesではLiveness & Readiness Probeを使って、Pod内のコンテナ、プロセスのヘルスチェックが行える。Kubernetes上で動くgRPCサーバーのヘルスチェックする際にはgrpc-health-probeで簡単に実装でき…

オタクが学生時代に読んで良かった本をまとめる。

概要 学生時代に友達が居ないので技術書を読んだでござる。自分はまだ技術の勉強を初めて少ししか経っていない上にどの分野でもド新人なのですが自分の後輩や誰かの参考になる為に本を紹介しようと思いました。記載するのが面倒で一部記載して公開しますが、…

オタクのクリスマスとnmap

概要 オタクは激怒した。必ず、かのクリスマスというイベントを除かなければならぬと決意した。オタクには恋愛がわからぬ。オタクは、コンピューターの住人である。ツイッターでつぶやき、プログラミングをして遊んで暮して来た。けれどもリア充に対しては、…

BGP<基本設定について>

BGP基本設定 1、BGPルーティングプロセスの有効化 2、ネイバーの設定 3、BGPルートの生成 -BGPルーティングプロセスの有効化- (config)#router bgp <AS>(config-router)# ※BGPプロセスは1つしか有効化できません -BGPネイバーの設定- BGPではネイバーを手動で</as>…

BGP<BGPネイバーの状態>

BGPネイバーを確立して、ルート情報を交換することができるようになるまで次の6つの状態を遷移します。 ・Idle BGPプロセスの初期状態、ネイバーとのTCP接続のプロセスを開始してConnect状態へ移行する ・Connect ネイバーとのTCP接続が完了するのを待ってい…

BGP <BGPの概要とASについて>

BGPとは BGPとはAS間でルート情報を交換するためのプロトコル。 ASとは、「統一の管理ポリシーによって管理されるネットワーク」の集合です。一つの組織が管理しているネットワーク全体が1つのASを構成します。 各AS内でのルーティングを行うためにRIP,OS…

Debug・BGPコマンドメモ書き(Cisco)

IOSのヴァージョンによっては使えないかも【< >:数値を代入|[ ]:詳細設定などで追加記入】 ■Debugコマンド使用時に【ハードウェアの状態取得】 #show process cpu CPU使用率を表示 #show process memory メモリ使用率の確認 #show logging 機器のログ出力先…

外部の疎通確認をするスクリプト-ejectコマンドを添えて-

// gist.github.com サブネットの違うネットワークに接続して疎通確認する機会があったので書きました。 The KAME project に関しましてはIPv6で通信すると亀が動いて見えます。 テストを行うとイジェクトコマンドが作動して鬱陶しいです。消して使いましょ…

STMに採用された話 

インターロップ東京のShowNetTeamMemberとして採用された。 www.interop.jp ※あくまで個人的な感想です。 大切なのはパッション 周りは大学生と社会人ばかりだったので面接や資料は僕より確実に出来が良かったとおもっています。 僕はというと「2015年のイン…

就活生が東京で時間が空いたしWebスプレイピングのことがよく分かんないのでPythonでちょこちょこってやった話。

2016年4月20日現在で必要なモジュールがなかったので一部、Python2で行っているため注意していただきたい。 今回はPython3でWebスクレイピングを行おうとおもう github.com サンプルコードはここに置いてあるので各自、自己責任で取り扱ってもらいたい。 コ…