じゃあ、おうちで学べる

本能を呼び覚ますこのコードに、君は抗えるか

kubeval でマニフェストを確認できるので質問する前に一度、確認お願いします。

最初に kubeval というツールを使って、Kubernetes のマニフェストをチェックできます。 kubeval は、Kubernetes manifest のファイルを検証するために使用され、単純な記述ミスを検知することができます。yaml の記述ミスは目視だと普通に見逃すことが多い…

Kubebuilder と触れ合う #osc20fk Kubernetes Operator の直観 予稿 (1)

2020年11月28日(土) に Open Source Conference 2020 Online/Fukuoka でKubernetes Operator の直観 というタイトルでセッションを行う。レベルは入門編として対象者はKubernetes Operator の開発運用を検討している人で前提知識についてはKubernetes に関す…

出勤前に kubewebhook を入門していくかと思ったら時間がないので手順だけ シュッと書く

「新しいビジネス様式 byGMO」と謳って在宅勤務を継続しながら出社勤務を再開したのですがあまりにも出社から遠のいた結果、何時に家を出れば何時に会社に到着するのか分からなくなった結果、めちゃくちゃ早く会社についたのでブログを書こうかと思う はじめ…

夜は短い だが乙女がいないので Nginx Unit で静的ファイルを取得するまでのログ

これはNginx のお話ではなく普通のCentOS にNGINX Unit というミドルウェアをインストールして静的ファイルをいくつかのhosts で設定していくのを寝る前にやっていく今日は書き終えて寝たい。何としても床を得たい。 環境構築 現環境 # cat /etc/redhat-rele…

k8s.io/metrics/pkg/client/clientset/versioned を使ってPod で利用している Memory を確認する

kubectl top pod と docker stats メモリー使用量の違いは、メモリー使用量にPage Cache(active)が含まれているためですがメモリを基準にさまざまな制御を行う事ってありますよね。これはライブアップ実施後の確認の間に書いてランチを食べれていない。 はじ…

GMO Developers Day 2020 で U30エンジニアが語る グループ各社の開発文化とマネジメント ではかく語りき

はじめに 2020年7月28日の火曜日にGMO Developers Day 2020 で U30エンジニアが語る グループ各社の開発文化とマネジメント では パネルディスカッションのモデレーターを依頼されました。これまでパネリストとしての登壇経験はありましたがモデレーターとし…

俺のvimrc 2020

概要 PCを開くと、同時にターミナルが開く。そのタイミングでtmux のセッションがなけれな起動してアタッチする用に設定してある。僕のPCでは、ファイルを編集したい時には、必ずと言っていいほど、vimを使う。vim は生涯の友である。また、最近はtmuxで作業…

kyaml2go を使って yaml から簡単にGolang のコードを生成して遊びたい

前書き curl をgolang で行いたい時にはcurl-to-Go を利用することができる。 ConoHa のAPIを利用して トークン発行 を発行するしたい場合には以下のようなcurl を実行する必要がある トークン発行 - Identity API v2.0 / ConoHa API を参照 curl -i -X POST…

Asynq の最小スタートのログ

概要 冪等性を無視した都合の良い架空の無限で壊れないキューを前提として作りがちですが そのような都合のいいキューは存在しません。 Asynqは、タスクをキューに入れ、ワーカーとバックグラウンドで処理するためのGoライブラリです。Redisが支援していて簡…

Docker で運用している Concourse でDisk 肥大化に向き合う

概要 concourse(コンコース)は「人々が集まる場所」を意味する語である。が、今回はGoで書かれたパイプラインベースのCI/CDツールである Concourse CI - Docs をDocker で 運用していくとDBの領域でもなくDocker が利用している確認して concourse/concour…

Prometheus でGoアプリケーションでの値の取得について

インストール Prometheusには、Goアプリケーションにメトリクスを組み込むために利用可能な公式Goクライアントライブラリがある。 INSTRUMENTING A GO APPLICATION FOR PROMETHEUSでは、HTTPでPrometheusメトリクスを出力する簡単なGoアプリケーションを作成…

@nwiizo の2019年の振り返り

はじめに 拝啓、お世話になってる皆々様。 年末年始ひたすらにジムへ行き、友人も特におらず天涯孤独な身の上故に飲み会などもなくひたすらに鍛えて走っていたので社会人をはじめて一番、元気です。皆々様はいかがお過ごしでしょうか。 本日は去年の仕事と振…

2019年の個人の登壇 ふりかえりとあいさつ (と退職しないエントリー)

はじめに 拝啓、お世話になってる皆々様。 世に蔓延する年末の腑抜けた気分に覆いつくされそうにある昨今、私は健康診断で要精密検査が4つ出るなど健康に対する不安はありますが、基本的には元気です。皆々様はいかがお過ごしでしょうか。 本日は今年、登壇…

SSH クライアント設定入門 for Golang

概要 離れた場所にあるLinuxサーバーをリモート操作する為には、SSHは欠かすことができません。 本記事ではSSHの基本と実装までをやっていきます。 誤まった内容があればnwiizo までご指摘いただければと思います。 概要 SSH の基礎 接続設定 ssh.ClientConf…

Golangでcrypto/ssh をやっていくのだけどインフラエンジニアはssh_configが使いたい

概要 正直なことを話すとたぶん、人はcrypto: golang.org/x/crypto/sshさえ読めばGolangでSSHを書けるようになる。 しかし、サーバーを実際に運用していくことになれば踏み台サーバーを用意して100台のサーバーにアクセスすることもよくあることである。 100…

Golangでcrypto/ssh をやっていく 単パスワード認証と単鍵認証編

Nヵ月ぶりに技術ブログを書くで候 概要 正直なことを話すとたぶん、人はcrypto: golang.org/x/crypto/sshさえ読めばGolangでSSHを書けるようになる。しかし、50回ぐらい読んでいるので個人的によく使うモジュールについてのメモである。 本当にcrypto: golan…

麻生情報ビジネス専門学校で講義をしてました。

会社で調整を忘れていてマネージャーに迷惑をかけましたが講義自体は無事に終わりました。 speakerdeck.com

麻生情報ビジネス専門学校で講義をしました。

概要 インフラエンジニア向けに講義を行いました。当日の資料です。 speakerdeck.com

デベロッパーリレーションズする

2019年4月1日付けでデベロッパーリレーションズチームに配属になりました.会社にデベロッパーリレーションズチームが新設されて今の所属と兼任になった. 2017年の新卒として入社したので社会人 3年目です. 主にホスティング事業のインフラに関わるエンジ…

退職しない エントリー

今年もしない

#SecHack365 2018 沖縄 振り返り

概要 これまでの事 syu-m-5151.hatenablog.com syu-m-5151.hatenablog.com speakerdeck.com syu-m-5151.hatenablog.com syu-m-5151.hatenablog.com 沖縄会 成果発表としての立ち位置の沖縄会約1年間SecHack365の中でたくさんのトレーナーや優秀なトレーナー…

FaaSにおけるPrometheus について

最近,Prometheusを扱う機会が増えた.それにしても, 監視/計測 は難しい.システムがきちんと動いていると言えますか?本ブログは自信を持って動いていると言えるようにするために,システムのどの部分をどのように監視すべきか,また監視をどのように改善…

#Golang でCLI Tool を作る時にはCobraを使いがち

概要 今年も大量のツールのようなものを作った.Golangで実装する場合にはkubectlやfaas-cli を参考にパクるとなんとなくいい感じのツールが作れます. 概要 packageの紹介 spf13/cobra spf13/viper spf13/pflag morikuni/aec 最後に packageの紹介 spf13/co…

OpenFaaSワークショップ について

はじめに OpenFaaS ワークショップでは初学者の為にOpenFaaSの使い方を自分のペースで学んでいくことができます.ワークショップでは実際に手を動かしOpenFaaSのセルフホスティングの方法について学ぶことができます. github.com Ken Fukuyama (@kenfdev) o…

OpenFaaS/Kubernetesを支える技術

概要 OpenFaaSの構成 Gateway について CLI について Function Watchdogについて Kubernetes で実現するために faas-provider faas-netes faas-idler nats-queue-worke prometheus alertmanager Grafana 最後 参照 概要 OpenFaaSはOSSで開発されているFaaSプ…

while read 内でsshを実施するとループしない.

現象と原因 while read 内でsshを実施するとループしない whire read 内でSSH を実行すると,標準入力がそちらに振り向けられるため,read で読んだ1行のみならず,ファイル全体が SSH に渡されてしまう. ssh先で標準入力を行なう処理をしたい場合にはおと…

ConoHa WING でGolang のCGIを動かす(せなかった).

前回,Conoha Wing にGolangを入れてbuild環境を作る. - じゃあ、おうちで学べるでbuild環境を準備した. 次はやっぱり,FCGIで動かしたいよな~ やってみる この世の中には便利なものがある golang-apache-fastcgi/examples/vanilla at master · bsingr/go…

第三回 Web System Architecture 研究会 予稿 管理された関数実行基盤のマルチテナントアーキテクチャに関するやっていきと今後の課題

NICTの若手セキュリティイノベーター育成プログラムであるSecHack365 に登用されて二〇一八年度は”サーバーレスによるセキュアなアプリケーションの実現”というテーマでハッカソンをしてパブリッククラウドにおけるあれやこれやをやっていくつもりでしたが気…

ConoHa WING にRust を入れてbuild環境を作る.

Rustをインストール $ curl https://sh.rustup.rs -sSf | sh $ls $HOME/.cargo/bin cargo cargo-clippy cargo-fmt rls rust-gdb rust-lldb rustc rustdoc rustfmt rustup $cp $HOME/.cargo/bin/* $HOME/bin Rust 実行する $ cargo new hello_world --bin Cre…

ConoHa WING にGolangを入れてbuild環境を作る.

Golangのダウンロード $ wget https://storage.googleapis.com/golang/go1.9.linux-amd64.tar.gz Goのインストール $ tar vzfx go1.9.linux-amd64.tar.gz $ mkdir $HOME/bin $cp go/bin/go* $HOME/bin Golang の設定と確認 $ export GOPATH="$HOME/go" $ exp…